DETAIL
胸元に、共布の細やかなフリルとタックをあしらったワンピース。
身幅も脇まわりも、ゆったり。
やさしい袖口のふくらみ。
ワンピース兼コート兼エプロンとして。
割烹着のようなイメージで、自由に気軽に。
厚手のセーターの上からでも羽織ることができるので、オールシーズン活躍します。
岡山産の「水色デニム」は、
もう少し濃い水色のデニムに独特の洗いをかけて、素材も色も柔らかくしています。
最初から、着込んだような肌触りと着心地。
濁りのない上品な「水色」に仕上がっているのは、やはり児島ならではの技術があってこそ。
他にはない、透明感のある軽やかなブル−は、茶系にも、モノトーンにも、ビタミンカラーにも。どんな色とも相性が良く、明るい気分になれる1枚です。
キナリ・インディゴは、軽くてなめらかな麻。
着ていくごとにどんどん馴染み、風合いも増してきますが、
やわらかくなり過ぎないので、麻の心地よいシャリ感はそのまま。
キナリは、サンドベージュのような乾いた大人っぽい色味。
キナリから手染めしたインディゴブルーは、
紺でもなく、ただの青でもない、深みのある特別な色。
自分だけの色に育っていく、そんな経年変化もお楽しみいただけます。
水色・・・綿100%
キナリ・インディゴ・・・麻100%
※水色は最初の3〜4回、インディゴは最初の2〜3回は単品洗いをお願いいたします
※中性洗剤を使うと、より色が長持ちします
※キナリ・インディゴは染め直し着続けて色あせたり、よごれたりしたら染め直し可能です